2025年8月21日
そもそもピラティスはなぜ必要なの!?
みなさんこんにちは!
マシンピラティススタジオ&パーソナルジムW2馬車道です!
本日はご新規のお客様からご質問をいただくことも多いそもそもピラティスって何のためにやるの?というテーマについて簡単に解説していきます(^^)
結論から言うとピラティスは身体の土台を整えるために必要です!
(筋トレやランニングよりもまず先にやるべき運動と言えるかもしれません)
前提として多くの方は日常生活や仕事で姿勢が崩れ筋肉の使い方に偏りが出ています。
この状態でいきなり筋トレやランニングをすると関節や筋肉に負担がかかりケガや慢性痛の原因になることもあります、、
ピラティスは呼吸と共に体幹を安定させながら正しい骨格の位置や動きのパターンを取り戻してくれる運動です。
そのため運動初心者からアスリートまですべての方に有効です。
また研究でもピラティスを取り入れた人は腰痛や肩こりの改善率が高くスポーツのパフォーマンスも向上するというデータがあります。
まずは週1〜2回からでOK!
身体のベースが整えばその後の筋トレや有酸素運動の効果もグンと上がりますよ。
是非参考にしてみてください!
マシンピマラティススタジオ&パーソナルジムW2馬車道ではピラティス、パーソナルトレーニング単体のコース、合同のコースそれぞれございます!
運動が苦手な方、トレーニング初心者の方大歓迎です!
ご来店お待ちしております!
横浜、桜木町、関内、みなとみらい、馬車道近くにお住まいの方でピラティス、パーソナルトレーニングにご興味がある方、気になられた方は是非お気軽にお問い合わせください!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
マシンピラティススタジオ&パーソナルジムW2馬車道
横浜市中区相生町5-79-2 KGRビル5F
馬車道駅徒歩3分
関内駅徒歩5分
桜木町駅徒歩7分
マシンピラティススタジオ&パーソナルトレーニングジムW2馬車道
横浜ピラティス/横浜マシンピラティス/みなとみらいパーソナルジム/みなとみらいピラティス/みなとみらいマシンピラティス/関内パーソナルジム/関内ピラティス/関内マシンピラティス/馬車道パーソナルジム/馬車道ピラティス/馬車道マシンピラティス/腰痛改善/肩こり改善/姿勢改善/ダイエット/男性ピラティス/男性マシンピラティス/ブライダル/美脚/ヒップアップ/ウエスト引き締め/瘦身/口コミ高評価/メンズピラティス/メンズマシンピラティス/男性も通えるピラティススタジオ
