2025年9月6日

ピラティスとパーソナルトレーニングどちらをするべき??

みなさんこんにちは!

マシンピラティススタジオ&パーソナルジムW2馬車道です(^^)

本日はお客様からいただくご質問でとても多い

ピラティスとパーソナルトレーニング、どちらを選べば良いの?

というテーマについてお話していきます!

それぞれの特徴

ピラティス

姿勢改善や体幹の安定に特化

呼吸と連動した動きで身体を整える

肩こりや腰痛など不調の予防・改善にも効果的

パーソナルトレーニング

筋力アップやボディメイクに特化

短期的な成果を出しやすい

目的に応じた負荷で効率的に運動できる

どちらを選べばいいのか?

結論からいうと目的によって選ぶこが一番です!

姿勢を整えたい、腰痛や肩こりを改善したい方 → ピラティス

しっかり筋肉をつけたい、ダイエットを効率的に進めたい方 → パーソナルトレーニング

そして、実は 両方組み合わせるのがベスト だったりします(^^)

姿勢や体幹をピラティスで整えつつ、筋肉をパーソナルトレーニングで強化することで無理なく理想の身体を作ることができるのです!

ピラティスもパーソナルトレーニングもどちらも身体を良い方向に変えてくれる素晴らしいメソッドです。

大事なのはあなたの目的に合った方法を選ぶことです。

W2馬車道では どちらも同じ空間で受けられる のでその日の体調や目標に合わせて柔軟に選べます!

ぜひ一度体験してみてくださいね(^^)

マシンピラティススタジオ&パーソナルジムW2馬車道

#ピラティス#マシンピラティス#ピラティススタジオ#ジム#パーソナルトレーニング#パーソナルジム#ダイエット#瘦身#ブライダル#男性ピラティス#男性マシンピラティス#二の腕引き締め#ヒップアップ#美脚#くびれ#食事指導#姿勢改善#肩こり改善#腰痛改善#ペアレッスン#完全個室#プライベート空間#メンズピラティス#メンズマシンピラティス#男性も通えるピラティススタジオ#馬車道#関内#桜木町#みなとみらい#横浜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

マシンピラティススタジオ&パーソナルトレーニングジムW2馬車道

横浜市中区相生町5-79-2 KGRビル馬車道 5F

馬車道駅徒歩3分

関内駅徒歩5分

桜木町駅徒歩7分

ブログ一覧に戻る

CONTACT

お問い合わせ

体験予約、ご相談等、随時受付中です
お気軽にお問合せ下さい