2025年10月4日

関内、馬車道エリアでマシンピラティスやパーソナルトレーニングをお探しの方へ

みなさんこんにちは!

マシンピラティススタジオ&パーソナルジム W2馬車道です!

本日はピラティス、パーソナルトレーニング、健康についてそれぞれの役割や効果をまとめてご紹介していきます(^^)

ピラティスで整えるカラダの土台

ピラティスは体幹(インナーマッスル)を鍛えながら姿勢を整えることができるエクササイズです。

デスクワークやスマホ使用で猫背になりがちな方でもピラティスを続けることで背骨や骨盤の位置が安定し呼吸も深まりやすくなります。

姿勢が整うと見た目がスッキリするだけでなく肩こりや腰痛の予防にもつながるのが大きな魅力です。

パーソナルトレーニングで効率的に強化

パーソナルトレーニングは一人ひとりの目的や体力に合わせたメニューを組めるのが最大のメリット。

筋力アップ、ダイエット、スポーツパフォーマンスの向上などそれぞれのゴールに向けて最短ルートで進めます。

ピラティスで整えた土台の上にパーソナルトレーニングでしっかりとした筋力を積み重ねることで引き締まった健康的な身体に近づけるのです。

健康づくりは日々の積み重ねから

健康=運動だけでは成り立ちません。

食事や睡眠、ストレス管理といった生活習慣も大切な要素です。

しかし運動を習慣化することは生活全体をポジティブに変えていくきっかけになります。

ピラティスで身体の声を聞きトレーニングで自信をつけ日々をよりエネルギッシュに過ごしていきましょう!

マシンピラティススタジオ&パーソナルジムW2馬車道

#ピラティス#マシンピラティス#ピラティススタジオ#ジム#パーソナルトレーニング#パーソナルジム#ダイエット#瘦身#ブライダル#男性ピラティス#男性マシンピラティス#二の腕引き締め#ヒップアップ#美脚#くびれ#食事指導#姿勢改善#肩こり改善#腰痛改善#ペアレッスン#完全個室#プライベート空間#メンズピラティス#メンズマシンピラティス#男性も通えるピラティススタジオ#馬車道#関内#桜木町#みなとみらい#横浜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

マシンピラティススタジオ&パーソナルトレーニングジムW2馬車道

横浜市中区相生町5-79-2 KGRビル馬車道 5F

馬車道駅徒歩3分

関内駅徒歩5分

桜木町駅徒歩7分

ブログ一覧に戻る

CONTACT

お問い合わせ

体験予約、ご相談等、随時受付中です
お気軽にお問合せ下さい